モルモットのおすすめの飼育本は?見やすさ、分かりやすさなどをポイントに調査!!

モルモット全書

こんにちは。モルモットを飼って2年が経ちました。べんじゃみんです。

モルモットを飼う前に、たくさんの基礎知識を持ってから飼う方が安心ですよね。ですので今回は、モルモットの飼育本・飼育書のおすすめを紹介していきます。

おすすめの飼育本は3つ!

今回私がおすすめする飼育本はこの三つです。

1つ目が


小学生でも安心!はじめてのモルモット正しい飼い方・育て方/大庭秀一【1000円以上送料無料】

2つ目が、


モルモット 住まい、食べ物、接し方、病気のことがすぐわかる! (小動物☆飼い方上手になれる!) [ 大崎 典子 ]

3つ目が、


モルモット飼育バイブル 長く元気に暮らす 50のポイント [ 田向 健一 ]

これらの本の見やすさや特徴は全部違います。ですので、自分にピッタリの一冊を選んでほしいと思います。

もし、子供が読むならダントツこの本!!

この本は 読み仮名がふられている ので、子供でも容易に読むことができます。


小学生でも安心!はじめてのモルモット正しい飼い方・育て方[本/雑誌] (まなぶっく) / 大庭秀一/監修

また、写真もたくさん入ってるため、見やすいです。

モルモットを小学校などで飼う学校や、子供にお世話させる方などは、持っておくべき一冊です。

書いてあること

・飼う前に準備すること
・モルモットとのコミュニケーション
・モルモットの健康
・掃除、お世話の仕方 などなど
たくさんの情報が分かりやすくまとまっています。
写真や、イラストも出てくるのでわかりやすいです
 

大人と子供どちらもわかりやすい!!イラスト満載な飼育本

続いては、私が今でもお世話になっているこの飼育本です。


モルモット 住まい、食べ物、接し方、病気のことがすぐわかる! (小動物☆飼い方上手になれる!) [ 大崎 典子 ]

この本は正直 一番 お勧めします

その理由は、

・イラストや写真が多い
・たくさんの色で、見飽きない
・値段が安い
・必要な情報がまとめられている

この4つです。

モルモットを飼うときに必要な情報や、病気のことが載っていますが、余計なことは除外されています

非常にコンパクトで分かりやすいです。

また、おすすめのモルモット用品なども紹介されてあり、大変参考になります。

イラストが少ないがたくさんの情報を持っているのがこの本!!

イラストや写真が少ないですが、たくさんの情報量が入ってるのが、この本です。


モルモット飼育バイブル 長く元気に暮らす 50のポイント [ 田向 健一 ]

漢字などだたくさん出てきたり、ほかの2冊に比べると少し難しめですが、たくさんの情報が入ってるようにも感じます。

最初の2冊に書いてあることは、すべてカバーされておりプラスαの情報が載っているイメージです。

まとめ

今回は、モルモットのおすすめ飼育本を紹介してきました。まとめると、

小学生でもわかる ↓

小学生でも安心! はじめてのモルモット 正しい飼い方・育て方 [ 大庭 秀一 ]

安くてイラスト豊富↓

モルモット 住まい、食べ物、接し方、病気のことがすぐわかる! (小動物☆飼い方上手になれる!) [ 大崎 典子 ]


+アルファの情報までしっかり↓

モルモット飼育バイブル 長く元気に暮らす[本/雑誌] (コツがわかる本) / 田向健一/監修

といったイメージです。

自分にピッタリな飼育本を見つけ、ますますモルモットを知り、ますます好きになっていきましょう。
それでは!!バイバイ!!


タイトルとURLをコピーしました